Prologue はじまりはお客様からの1通のお手紙からでした。

私たちの想い

周りの人に喜んでもらえる商品は
意外にも身近にありました。

生セラ®ピュアは弊社が過去にテレビショッピングで販売していた商品です。
当時、ご購入いただいた方には長くご利用いただいており、多くの方に満足いただける商品でした。

しかしながら、「セラミド」の良さを幅広いお客様にお伝えする方法がわからず、どうしても販売終了せざるをえませんでした。

多くのお客様に「セラミド」の良さを知っていただくにはどうするべきか考え、3つのセラミドを組み合わせた独自のトリプルセラミド処方として今回のリニューアルに至りました。

今回の復活にかける私たちの想いを発信したいと思い、この文章を書かせて頂きました。
もしご使用いただき、ご満足頂けない場合は商品全額ご返金させていただきます。それほどの自信を持って私たちはこの商品を「復活」させています。
私たちの力不足で招いた過去の悔しい気持ち、そして今回のリニューアルにかける思いを忘れないために『復活セラミド』という名前で新たにスタートを決めました。

イメージ:復活セラミド

Thank you Letter お客様からのお手紙

すっぴんが好きな私にはお気に入りです。もともと私はお化粧が嫌いでほとんどスッピンです。若いころから今もほとんどお化粧しません。だからこそたまにした時の化粧のりが良いのを感じます。香野さん  53歳

やっと思い通りの製品にたどり着きました 洗顔後すぐつけて途中で化粧水を一緒におさえながら手のひらいっぱい使って入れてます。今まで数えきれないほどの美容液を使いましたがやっと思い通りの製品にたどり着きました。 馬崎さん  81歳

※個人の感想です。※年齢は当時のものです。※リニューアル前の生セラ®ピュアについての感想です。

Bad... こんな肌悩みの人に 普段のスキンケアでは物足りなくなってきている / 乾燥肌に困っている / 肌年齢が上がってきていると感じる / お肌のくすみ※1や透明感※2がないと感じる / お肌のハリ不足を感じる /お肌ががさつく / ツヤがなくうるおいが続かないと感じる / 季節の変わり目の美容悩みを感じる方 / 肌が敏感で化粧品を選びにくい ※1 乾燥しキメが乱れている肌印象※2 うるおいを与えることによる肌印象

Good 肌の表面がコーティングされたような艶肌に / メイクのりがよくなる / お肌にうるおいを感じる / いつも使用している化粧水がもっと良く感じる / お肌のキメが整う / お肌にハリを感じる

リニューアル復活する際に私たちが決めたこだわりポイント

1.使用感は納得のいくまでとことんこだわる 2. 絶対に良いと言えるものでない限り販売しない 3.新しい商品よりもお客様に合う商品を

ついに納得のいく復活セラミドが完成しました!トリプル配合になってリニューアル!生セラミド※2天然ヒト型セラミド※3米セラミド※4 ※1 復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。 ※2セレブロシド※3セラミドAP、セラミドNP※4グルコシルセラミド(全て保湿剤)

私たちの肌に存在する必須成分「セラミド」は徐々に減少し、乾燥しやすい状態へと傾き続けます。50代ともなれば、なんと20代の約半分に。ヒト前腕皮膚角層におけるセラミド量と年齢の関係

そもそも「セラミド」とは セラミドとは肌に元々ある成分で、「肌のバリア機能※3」をきちんと働かせる役割をしてくれています。セラミドが不足してしまうと、乾燥など外部刺激で肌荒れしやすくなったり、荒れやカサつきをくり返したりしやすくなるのです。

つまり、年齢を重ねるごとに増えていく肌悩みには減少したセラミドを補ってあげることが大事!

そこでトリプルセラミド配合の復活セラミド

生セラ®ピュアから生まれ変わった『復活セラミド※1』は、肌に浸透※2しやすい「生セラミド」に加えて「天然ヒト型セラミド」と「米セラミド」のトリプルセラミド配合。これまでにない、選び抜かれた3成分の組み合わせによって、年齢とともに増加していく肌悩みにアプローチします。※1 復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。※2 角質層まで ※3 潤いを与えることで乾燥による外部刺激を防ぐこと ※4セレブロシド※5セラミドAP、セラミドNP※6グルコシルセラミド(全て保湿剤)

こだわりのトリプルセラミド

  1. 1 生+ナノ化で角質層のすみずみまで浸透 生+ナノ化で角質層のすみずみまで浸透 生セラミド (セレブロシド(保湿剤))通常のセラミドは水にも油にも溶けず、肌に塗っても浸透※1しにくいですが、生セラミドはアルコールや乳化剤を使わず、生の状態で高圧乳化し肌に浸透※1しやすくなっています。また、⾧い時間と技術力で、ナノ化することにも成功しました。ナノサイズで浸透※1 特殊な高圧乳化製法でセラミド※2のナノ化に成功。そのサイズはなんと、通常のセラミドに比べて50倍小さい、1㎜のおよそ10,000分の1。角質細胞の400分の1という細かさなので角層深くまでぐんぐん浸透※1します。※1 角質層まで ※2 セレブロシド(保湿剤)
  2. 2 肌のバリア機能※をバックアップ 肌のバリア機能※をバックアップ 天然ヒト型セラミド (セラミドAP、セラミドNP(保湿剤))醸造発酵粕から精製した世界初の天然ヒト型セラミド。使用している天然ヒト型セラミドは一般的に使用するセラミド原料と比較し希少性が高く価格が30倍以上です。(メーカー比)※潤いを与えることで乾燥による外部刺激を防ぐこと
  3. 3 米のチカラでうるおいサポート 米セラミド (グルコシルセラミド(保湿剤))米ぬか及び米胚芽から抽出、精製されたセラミドです。角質層の保水機能に特化しており、乾燥しがちな肌のうるおいをサポートします。

復活セラミドの処方へのこだわり

5つの無添加 アルコールフリー バラベンフリー 無着色 鉱物油不使用 無香料 セラミドの成分を最大限に引き出す為、余計なものは一切使用しておりません。※復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。

定期初回限定キャンペーン 生セラミド原液配合復活セラミド 商品名:導入美容原液 | 30ml 通常価格 4980円が定期初回限定価格 1,980円(税込)※復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。

送料無料 今すぐ試してみる

プロジェクト 2021年6月復活プロジェクトを立ち上げました。10人の様々な担当の方に携わっていただきプロジェクトを進めました。

プロジェクトメンバー ・処方監修担当:4名・商品開発担当:1名・企画担当:2名・品質管理担当:3名・社内モニター:多数

開発担当の想い開発秘話 開発担当 大石さん

社長に直談判の後、リニューアル復活が決まりました。しかし、本当に大変なのはここからでした… 生セラ®ピュアはもう既に良い商品だったので、正直簡単なリニューアルになると思っていました。しかしこれが意外と大変で、リニューアル復活をするのだから「もっと良い商品を世の中に」という思いで試作したものの、どうしても商品のテクスチャーは納得のいくものになりませんでした。

理想のテクスチャーを目指して バージョンアップをすると成分の相性もあり、テクスチャーがオイリーになってしまったり、保湿感が気になってしまったり、と本当に何度も何度も試作品を出してもらいました。毎日の生活の中でも試作品を使い、あぁでもないこうでもないと開発に携わっているメンバーで話し合いました。そして、やっとの思いでバージョンアップができ、生セラ®ピュアを超える理想のテクスチャーに近づけられました。

\そもそも/復活セラミドってどこで製造しているの?

北海道で製造しています 北海道白老郡白老町 徹底した生産管理の元商品を製造しています。皆様のお肌に使用するものだから安心いただけるよう衛生管理を徹底しております。

品質担当責任者 志野さん

開発に至った理由 生セラ®ピュアのリニューアルにあたり、本当の意味でお肌に作用させるセラミドを作りたくて開発にいたりました。最近では色々なセラミドが出回り、それぞれの良さを秘めているものがあると実感したので、セラミドの選定を行いそれぞれのセラミドの良さを生かし切る処方=本当に作用させるを目指しました。

開発で苦労した点 通常では溶解しにくいセラミドを3種類バランスよく配合することに苦労しました。分離など安定性の面で影響が出てくることもあり、3種類ともなるとお肌に作用させる以前の問題になりかねないリスクがでてきてしまうためです。

志野さんの商品のこだわり 3種類のセラミドをバランスよく独自配合した点です。セレブロシド※1は熱を加えると、お肌に対しての美容成分が失活してしまう可能性があるので、生のセレブロシドにこだわり独自技術で熱を加えずに作り上げました。さらに、今まで優れた原料としてヒト型セラミドが認知されていましたが、本商品では2つの良さを掛け合わせた天然ヒト型セラミド※2を配合しております。

ヒト型セラミドは人が本来持っているセラミドと非常によく似た構造をしているため、肌なじみは良いですが、合成で生成されるためお肌に対して刺激になる不純物も若干ふくまれていることがネックだと考えております。

天然セラミドは天然由来のセラミドなので、お肌に対して刺激が少ないと認知されておりますが、構造がヒト型と少しかけ離れているため肌なじみが悪いことがネックだと考えております。上記のような2つの良いとこどりしたものが今回の天然ヒト型セラミド※2となります。米セラミド※3はカテゴリとしては植物セラミドですが、お米由来のスフィンゴ脂質が豊富に含まれているのでお肌のバリア機能をサポートする有用な性質を有しています。※1セレブロシド※2セラミドAP、セラミドNP※3グルコシルセラミド(全て保湿剤)

私たちが自信をもってお届けいたします!

コスメコンシェルジュも絶賛の使用感

コスメコンシェルジュ時田さん

つかってすぐ“しっとり”を感じていただけると思います!復活セラミド※のあとに使用する化粧水をより引き立ててくれることが嬉しいポイントです!いつもお使いのスキンケアに1回試してみてください!とろみのあるテクスチャーですぐしっとりを感じます。ただ、導入美容液だけでは通常の化粧水だけ使用するよりも乾燥を促してしまうことも。必ず復活セラミド※使用後は化粧水をぬってください!

1本(30日分)使い終わるころにはコンディションが違うと思いますよ!※復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。

\ いつものケアにプラスするだけ /使用ステップ How to use

復活セラミド※は洗顔後、いつものスキンケアの前に1ステップ追加するだけ。簡単にケアを始められます。 洗顔 導入美容原液【使用方法】①適量(サクランボ大、直径役2cm)を手のひらに取ってください。※洗顔後、化粧水の前に使用ください。②両手に軽く広げ、顔全体になじませます。③特に気になる部分には、重ね付けをしてください。<使用量の目安>サクランボ大(直径役2cm)

いつものスキンケア ※復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。

Step1 手のひらにだします POINT 使用量目安スポイト1回分(サクランボ大、直径約2cm)
Step2 顔全体にのばします POINT シワやたるみを防ぐため、下から上になじませます。
Step3 気になるところは念入りに塗ります POINT ①目じり・シワが気になるところにはよく保湿します。②ほうれい線は内側から外側に向かって、念入りに塗りましょう。③忘れがちなおでこもしっかり保湿します。笑いジワや眉間のしわはなかなかしぶといので乾燥させないようにします。
Step4 手のひらで全体に浸透※させます POINT 最後に手のひらでハンドプレスをして、角層深くまで美容成分を浸透※させましょう。※角質層まで
Step5 首、デコルテに塗る POINT しわは乾燥からくるものといいますので年齢がわかりやすい首・デコルテ部分もしっかりケアしましょう。
定期初回限定キャンペーン 生セラミド原液配合復活セラミド 商品名:導入美容原液 | 30ml 通常価格 4980円が定期初回限定価格 1,980円(税込)※復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。

>送料無料 今すぐ試してみる

商品詳細

商品名 復活セラミド〈美容液〉
内容量 30ml
全成分 水、BG、セラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド、グリセリン、コメヌカ油、レシチン、褐藻エキス、キサンタンガム、オレイン酸ポリグリセリル-10

補完及び取扱上の注意

  • ●使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。
  • ●直射日光の当たる場所や高温多湿、極端に低温の場所には補完しないでください。
  • ●乳幼児の手の届かない所に保管してください。
  • ●内容物の衛生状態を保つため、一度出した内容物は容器に戻さないでください。
  • ●開封後はなるべくお早めにお使いください。
  • ●本品の容器・スポイト部はガラス製です。お取り扱いには十分に注意してください。

Q&Aよくある質問

  • Qどのタイミングで使えばいいの?

    A洗顔後、必ず化粧水前にご使用ください。

  • Q1回分の量はどれくらいなの?

    Aスポイトでサクランボ大(直径約2cm)を手のひらに取ってください。気になる部分には重ね付けしてください。

  • Q毎日使っていいの?

    Aより効果的にご使用いただくために、毎日、朝夕2回に洗顔後にご使用ください。

  • Qセラミドには
    どんな効果があるの?

    Aセラミドはお肌が元々持っている保水成分です。化粧水やお肌の水分をしっかりキャッチして抱え込み、お肌の潤いを保ちます。また、細胞同士の隙間を埋めることでお肌の潤いやハリを保ち外部刺激を受けにくくします。

  • Q添加物は入ってるの?

    A復活セラミドは余計なものを一切入れておりません。無香料、無着色、鉱物油不使用、パラベンフリー、アルコールフリーです。

  • Q復活セラミドはどこで買えるの?

    AWEBだけの限定販売です。
    復活セラミドはプライムダイレクトのオリジナル商品ですので、このWEBサイト限定の販売です。

※復活とは販売終了した生セラ®ピュアをリニューアルし、再販売したことを指します。セラミドとはセラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド(全て保湿剤)のことです。

CSR

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年9月の国連サミットにおいて前回一致で採択された、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、2030年を期限とした17の国際目標です。

イメージ:17の国際目標です

当社グループにおけるSDGsの理解

当社グループにおきましては、SDGsが国連サミットで採択された背景を十分に理解して、社内的に掲げた目標達成に向け、できることから着実に実行し、企業の成長と合わせて国際社会への貢献に繋げていきます。私たちは、SDGsは現状でも行っているビジネスのゴールの一つでもあり、その延長線上に「将来に希望が持てる社会」の実現があると理解しています。

当社グループがSDGsの
取り組みを通じて行いたいこと

永続性と生命力あふれた企業グループづくり 企業価値の向上 経営とCSRの融合

目標に向けての具体的な取り組み

社会 | 環境

商品開発
イメージ:商品開発
  • ・安心、安全な商品開発のための事前確認の実施
  • ・全てのジャンルに開発基準を制定
  • ・環境配慮への取組み

社会

人材の育成
イメージ:人材の育成
  • ・社員間での「教えるプログラム」の実施
  • ・次世代経営者育成に向けた取組み
  • ・外部機関の教育・研修プログラム

社会 | 環境

働き方
イメージ:働き方
  • ・フリータイム勤務制度の活用
  • ・育児中社員さんが働きやすい環境を整備
  • ・新人社員を対象とした「子育て親」「里親制度」の活用

社会

サービス
イメージ:サービス
  • ・社内に「おもてなし課」の設置
  • ・Pマーク(個人情報の保護)の取得
  • ・お届け品質の向上

社会 | 政治

法令の遵守
イメージ:法令の遵守
  • ・就業規則、行動範囲の遵守・情報漏洩の防止
  • ・コンプライアンス教育の推進
  • ・適正かつ公正な内部監査の実施

社会 | 環境

環境への配慮
イメージ:環境への配慮
  • ・食品ロスの削減
  • ・森林認証制度取得原料の活用
  • ・商品パッケージのグリーン化

経営とCSRの融合

globe基金
  • globe school環境教育を取り入れた小学校を提供しています
  • globe HouseⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳアフリカの内戦に駆り出された子供兵を救う施設を提供しています
  • globe Farm救われた子供兵たちが自立するための農園を提供しています
  • globe Road農園で収穫した作物を市場まで運ぶための道路を提供しています
  • globe HouseⅠ・Ⅱglobe Houseで行う小学校レベルの教育支援を行っています
イメージ:経営とCSRの融合

企業価値の向上

・SDGsの取り組みに賛同されたお客様からのご支援により、既存事業が躍進しました。
・環境社会への貢献により、ESG投資元として相応しい会社でありたいと願っております。

送料無料 定期初回限定キャンペーン 1,980円(税込)で今すぐ試してみる

楽天Pay


amazonPay

  1. STEP1
    ご注文情報入力
  2. STEP2
    入力内容のご確認
  3. STEP3
    ご注文完了

今回のご注文商品

数量:

初回合計価格: 円 (税込)

2回目以降合計価格: 円 (税込)

数量:

合計価格: 円 (税込)

ログインIDをお持ちの方はこちら

メールアドレス:
パスワード:


当店でのご購入が初めての方はこちら

お届け先の指定

お名前(漢字)
[必須]
お名前(カナ)
[必須]
郵便番号
[必須]

〒    郵便番号検索 ハイフン(-)は不要です。(半角入力)

      郵便番号が自動設定されない場合はクリックしてください。

都道府県
[必須]
市町村・番地・ビル名
[必須]


例:千代田区神田神保町1-1-10アパート101

連絡先電話番号
[必須]

郵便番号を入力後、クリックしてください。
メールアドレス
[必須]

性別
[必須]

 

生年月日
希望するパスワード
[必須]


ポイントの利用や今後のログイン時に必要なパスワードです。
ご案内情報について

お得なキャンペーン情報をお送りします。

ご案内資料

メルマガ登録いただくとこんなお得情報がいっぱいです。

・お得なキャンペーン情報がいち早く届きます。

・メルマガ読者限定割引クーポンが届きます。

・プレゼント企画のお知らせが届きます。



メルマガ登録で賢くお買い物♪

お支払い方法の指定

お支払い方法をお選びください。

お支払方法
[必須]
クレジットカード
[必須]
カード番号
[必須]
カード有効期限
[必須]
月  /  20
カード名義
[必須]
名:   姓:

カードの表記通りに入力ください。
半角英文字入力(例:TARO YAMADA)

セキュリティコード

※主にカード裏面の署名欄に記載されている末尾3桁~4桁の数字をご記入下さい。
半角入力 (例: 123)

支払い方法
[必須]
一括払い
支払い方法
[必須]
一括払い
カード情報登録 当店では自動でカード登録します。

カード情報を登録すると次回より入力無しで購入出来ます。
カード情報は当店では保管いたしません。
委託する決済代行会社にて安全に保管されます。

お届け日時の指定

お届け日指定 ご指定いただけません。
お届け時間指定 ご指定頂けません。

お届け周期の指定

定期商品をご購入の方は、2回目以降のお届け周期・お届け時間を下記の項目からお選びください。

指定方法
[必須]

お届け日付
[必須]
お届け時間指定 ご指定頂けません。

お届け日の確認

初回お届け日
2回目お届け日
2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

※初回のお届け日は上記カレンダーの黄色日付になります。(2回目以降が緑色です。)

※赤字は休業日です

以下のご利用規約をご一読ください。

個人情報の取扱いについて

当社は、JIS Q 15001:2017のA.3.4.2.5(A.3.4.2.4のうち本人から直接書面によって取得する場合の措置)に従い、個人情報を収集・保管いたします。
この入力フォームで取得する個人情報の取り扱いは下記3項の利用目的のためであり、この目的の範囲を超えて利用することはございません。

1.組織の名称
組織の名称:株式会社プライムダイレクト

2.個人情報を関する管理者の氏名、所属及び連絡先
管理者名:個人情報保護管理者 後藤 暢智
役職名:株式会社プライムダイレクト カスタマーチームマネージャー
連絡先:電話052-308-3041 メールアドレス:info@primedirect.jp

3.個人情報の利用目的
 ・当社の各事業に関するお問い合わせの方または、購入製品の返品・交換のお問い合わせの方の個人情報は、それぞれのお問い合わせにお答えするため
 ・当社のWebでの購入を行う方の個人情報は、当社Webショップの会員への登録、購入製品の発送、アフターサービス及び新商品・サービスの案内のため。
・当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため

4.個人情報の第三者提供
当社は、ご提供いただいた個人情報を下記の通り、第三者に提供いたします。
  ・第三者に提供する目的:新商品・サービスに関するお知らせのため
  ・提供する個人情報の項目:氏名、住所、会員番号、購入履歴、Eメールアドレス
  ・提供の手段又は方法:記憶媒体にパスワードをかけて保存した上で、メールにて送信します。
  ・提供を受ける者又は組織の種類、及び属性:協力会社のコールセンター会社
  ・個人情報の取扱いに関する契約:「機密保持契約」により、適切に個人情報保護を行なうよう義務付ける

5.個人情報取扱いの委託
当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

6.個人情報の開示等の請求
お客様が当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社「個人情報に関するお問合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」までお問い合わせください。
        
        〒453-0809 愛知県名古屋市中村区上米野町4丁目20番地
        株式会社プライムダイレクト 個人情報に関するお問い合わせ窓口
        メールアドレス:info@primedirect.jp
        TEL:0800-333-6116

7.個人情報を提供されることの任意性について
 お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

8.本Webサイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
  当社は、閲覧されたWebサイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のため、Cookieにより閲覧された方の情報を取得することがあります。

<【公式】JIKKANDIRECT 会員規約>

本規約は、株式会社プライムダイレクト(以下、「弊社」という。)が運営するサイトに含まれる全てのサービス(以下、「本サービス」という。)において、会員が本サービスを利用する一切に適用するものとする。また、会員登録申込み手続きを完了した時点で、本規約の内容は承諾されたものとみなす。

第1条 (定義)

本規約において使用する用語の定義は、次の通りとします。
「弊社」 株式会社プライムダイレクト
「本サービス」 弊社が運営するサイト(https://www.primedirect.jp)に含まれる全てのサービス
「会員」 本サービスを利用し、弊社と会員契約を締結している個人、または組織、または法人
「登録情報」 会員登録や本サービスの提供を受ける目的で、会員が弊社に提供した一切の情報

第2条 (パスワードの取り扱い)

パスワードの管理は、会員の責任において行うものとし、パスワードを利用して行われた行為の責任は、不正に使用された場合においても、会員の故意・過失の有無に関わらず、当該会員の責任とみなす。また、会員がサービスの利用を一時的に終了する際は、その都度ログアウトするものとする。弊社は、メールアドレスならびにパスワードの漏洩、不正使用に起因する直接的または間接的な損害に関する一切の責任は負わないものとする。

第3条 (弊社からの通知)

弊社は、本サービスのサイト上の表示その他弊社が適当と判断する方法により、会員に対し随時必要な事項を通知するものとする。

前項の通知は、弊社が当該通知の内容を本サービスのサイト上に表示した時点より効力を発するものとする。

第4条 (責任及び注意義務)

会員は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、会員が提供もしくは公開する情報について、全ての責任を負うものとする。

本サービスにおける情報等の内容の信頼性、真実性、正確性、妥当性、完全性、適法性、第三者の権利を侵害していないことその他の性質について、利用者の判断および責任において利用することに同意するものとする。

利用者は、本サービス利用する為に必要な通信機器・ソフトウェア・ 公衆回線、その他これらに付随して必要となる全ての機器を、自己の費用と責任において準備し、本サービスが利用可能な状態に置くものとする。

利用者は、本サービス利用に支障をきたさないよう、設備等を自己の責任において維持管理することに同意するものとする。

第5条 (禁止行為)

会員の本サービスの利用にあたって、弊社は以下の行為を禁止する。会員がこれらの禁止行為を行った場合、弊社は予告無く当該会員のサービスの利用を停止する、もしくは、当該会員の登録を削除する場合がある。また、禁止行為によって、弊社もしくは第三者が損害を被った場合は、当該会員はこれを賠償するものとする。

・本規約に反する行為
・法律・規則・条令等の制定法に反する行為、またはその恐れのある行為
・第三者の名誉、信用、プライバシー等の人格的利益を侵害する行為、またはその恐れのある行為
・弊社、または第三者の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティー権等の正当な権利を侵害する行為
・犯罪行為、あるいは犯罪行為をあおる行為、もしくはその恐れのある行為
・ 選挙運動またはこれに類似する行為
・第三者への成りすまし行為
・弊社が認めていない広告を含むサイトを運営する行為
・虚偽の情報を意図時に提供する行為、もしくはその恐れのある行為
・コンピュータウイルスなど有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、または推奨する行為
・ 本サービスに接続されている他のコンピュータ・システムまたはネットワークへの不正アクセスを試みる行為
・パスワードの不正使用 ・本サービスの運営を妨げる行為、もしくはその恐れのある行為
・前各号に定める行為を助長する行為
・その他弊社が不適切であると判断する行為

第6条 (リンクについて)

弊社は、本サービスの中から他のウェブサイト等へのリンク、会員又は第三者が他のウェブサイト等へリンクを提供している場合、弊社は当該サイトを管理していない関係上、他のウェブサイトの利用(使用)可能性については一切の責任を負わないものとする。 弊社は、リンクされた他のウェブサイト等での利用(使用)が可能となっている、コンテンツ、広告、商品、サービス等などに起因又は関連して生じた一切の損害についての責任は負わないものとする。

第7条 (免責)

本サービスを提供するサーバー内のデータや、本サービスにおける会員もしくは弊社の設備機器やデータ、コンピュータ・プログラム等が、滅失、毀損、漏洩、その他本来の利用目的以外に使用されたとしても、その結果発生する直接あるいは間接の損害について、弊社はいかなる責任も負わないものとする。 弊社は、本サービスの稼働が中断されることがないこと、もしくはその実行に誤りがないこと、または、すべての誤りが修正されること、コンピュータウィルス等他人の業務を妨害するあるいはそのおそれのあるコンピュータ・プログラムを防御し得ること、天災・事変その他不測の事態に充分備え得ることを保証するものではない。 弊社はいかなる場合であっても、弊社の責めに帰すことのできない事由から生じた損害、弊社の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益、第三者からの賠償請求に基づく会員の損害については、責任を負わないものとする。 本サービスを会員が利用することについて、その結果発生する直接あるいは間接の損害について、弊社はいかなる責任も負わないものとする。

第8条 (本サービス提供の中断)

弊社は、次のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部もしくは一部の提供を、一時的に中断することがあるものとする。

(1) 本サービスのシステムに障害が発生し、やむを得ない場合
(2) 本サービスのシステムの保守または工事のため、やむを得ない場合
(3) 戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が困難と弊社が判断した場合
(4) その他、運用上または技術上弊社がサービスの一時的中断が必要と判断した場合

第9条 (本サービスの終了)

弊社は相当の通知期間をもって会員に通知の上、本サービス及び本サービスの一部を終了することができるものとする。この通知は本サービスのサイト上での掲示によるものとする。また、この通知を行った後に本サービスを終了した場合に会員に対して弊社は本サービスの終了に伴う損害、損失、その他の費用の賠償または補償を免れるものとする。

第10条 (データの削除)

弊社は、会員が発信もしくは登録したデータが、以下の事項に該当すると判断した場合、当該データを削除することができるものとする。但し、弊社は、データの削除義務を負うものではない。

(1) 本規約で禁止する行為に該当する場合。
(2) 本サービスの保守管理上必要であると弊社が判断した場合。
(3) データの容量が弊社の機器の記録容量を超過した場合。
(4) その他、弊社が削除の必要があると判断した場合。

弊社は、本条の規定に従いデータを削除したこと、またはデータを削除しなかったことにより会員もしくは第三者に発生した損害、損失について、一切責任を負わないものとする。

第11条 (財産権)

本サービスを構成する素材(文字、写真、映像、音声等)に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、弊社または当該権利を有する第三者に帰属するものとする。 また、本サービスおよび本サービスに関連して使用されている全てのソフトウェア(以下「ソフトウェア」という)は、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権および営業秘密を包含しているものとする。 サービスまたは、広告中に掲載、提供されているコンテンツは、著作権法、商標法、意匠法等により保護されているものとする。 会員は、弊社、提携先、広告主に事前の文書による承諾を受けた場合を除いて、本サービスもしくはソフトウェアまたはそれらに包含される内容(一部あるいは全部を問わず)を複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用しないことに同意するものとする。また、会員が本条項に違反した場合には、当該コンテンツ、個々の情報(データ)、情報(データ)の集合体、ソフトウェアおよびそれらを複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用物の利用(使用)を弊社が差止する権利ならびに当該行為によって会員が得た利益相当額を弊社が請求することができる権利を有することに、会員はあらかじめ承諾するものとする。 会員は、弊社よって会員に提供されているインターフェイス以外の手段を用いて、サービスにアクセスしてはならないものとする。 会員は、当該権利を侵害して問題が発生した場合、自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、弊社に何等の迷惑又は損害を与えないものとする。

第12条 (個人情報の使用)

弊社は、利用者が本サービスを利用する過程において弊社が知り得た個人情報(ログデータ、購入履歴等)を本サービス及びこれに関連するサービスを運営する目的のために使用することができるものとする。
弊社は、個人情報を別途サイト上に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとし、以下の各号に定める目的に利用することができるものとする。

(1) 本サービスのサービス向上等の目的で個人情報を集計および分析等する場合
(2) 前号の集計及び分析等により得られたものを、個人を識別または特定できない状態にて提携先等の第三者に開示または提供する場合
(3) 本サービスに関わる部分の営業譲渡が行われ、譲渡先に対して法的に権利義務一切が引き継がれる場合
(4) その他任意に利用者等の同意を得た上で個人情報を開示または利用する場合
(5) 裁判所の発する令状その他裁判所の決定、命令または法令に基づき開示する場合
(6) 検察・警察・監督官庁からの適法・適式な情報の照会があった場合
(7) 弊社の利益を守るために必要性があると弊社が判断した場合

第13条 (プライバシーポリシー)

本サービスを利用する会員の登録情報の取り扱いについては、弊社が別途サイト上に掲示するプライバシーポリシーに基づいて取り扱われるものとする。

第14条 (規約の変更)

弊社は、会員の事前の承諾なく本規約を独自の判断により変更および改定することができるものとする。最新の会員規約は、本サービスのサイト上で常に参照できるものとする。会員は、変更および改定の不承諾および不知を申し立てることはできないものとする。変更後の規約は、弊社が別途定める場合を除き、本サービスのサイト上に表示した時点より、効力を生じるものとする。
会員は、変更および改定された本規約に同意できない場合は、弊社が定める所定の方式により、登録の削除を行うものとする。また、弊社は、会員に対して本規約の変更および改定に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとする。

第15条(損害賠償の請求)

利用者が本規約に反した行為または不正もしくは違法に本サービスを利用することにより、弊社に損害を与えた場合、弊社は該当利用者に対して相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものとする。

第16条 (準拠法・裁判管轄)

本規約は、日本法に従って解釈され、弊社と会員との紛争については、弊社の本社所在地を管轄する裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とする。

<【公式】JIKKANDIRECT ポイントご利用規約>

会員登録申込み手続きを完了した時点で、本規約の内容は承諾されたものとみなす。

第1条 (WEBポイントとは)

WEBポイントとは、一定の特典を提供するポイントです。WEBポイントに入会するための入会金や年会費等の費用は一切発生しません。会員に付与されるWEBポイント(以下「ポイント」といいます)は、一定の条件を満たせば本サービスが定める特典を受けることができるものですが、ポイント付与によって本サービスと会員の間に具体的な権利義務が発生することはありません。なお、WEBポイントをご利用される場合には本ポイントプログラムに同意したものとみなします。

第2条(WEBポイントの特典を受けられる方)

1. WEBポイントの特典を受けられる対象者(以下「会員」といいます)は、本サービスに会員登録をしている方となります。

2. ポイントの付与を受けて特定の特典を享受するまでの間、会員は、ポイントが付与された当該会員登録を継続して保有する必要があります。

3. 本サービスのサービスを利用される場合には、それぞれのサービスに定められた利用規約が適用されます。サービスのご利用に際してそれらの利用規約に違反した場合には、会員登録が停止され、ポイントプログラムにしたがって当該会員に付与されたポイントの利用ができなくなることがありますのでご注意ください。

第3条(ポイントプログラムの適用)

ポイント付与に際しては当該ポイント付与時のポイントプログラムが適用され、特典の利用に際しては当該特典利用時のポイントプログラムが適用されます。

第4条(ポイントの付与)

1. 本サービスが指定するウェブサイトまたはサービスにおいて会員が指定物品の購入または指定サービスの利用等を行った場合など、本サービスがポイント付与に相当であると認めた場合に、本サービスがあらかじめ定めたポイントを付与します。

2. 本サービスは、ポイント付与の対象となる取引、ポイント付与の時期、ポイント付与率、ポイントの有効期間、一定期間内に付与するポイント数の上限その他ポイント付与の条件および告知の方法を本サービスの裁量で定め、会員にあらかじめ告知します。

3. ポイント付与の時期は、付与対象となるサービスまたは取引ごとに一定の行為または手続等が完了し本サービスが定める一定期間を経た時点となります。付与対象となるサービスまたは取引のお申し込みをいただいてからポイントが付与されるまでの間に、本サービスまたは会員が当該サービスまたは取引について解除、取消等を行った場合にはポイントは付与されません。なお、付与対象となるサービスまたは取引のお申し込みをいただいてからポイントが付与されるまでの間に仮ポイントを発行することがあります。仮ポイントとは、暫定的に発行されるポイントで、本項前段に定める要件を満たした場合に正式なポイントとして付与されます。したがって、仮ポイントは特典を享受するために利用することはできません。仮ポイントが付与された場合、本サービスが定める方法で仮ポイント残高を確認することができます。

4. 付与されるポイントが付与対象となるサービスまたは取引の価格によって決定される場合に、付与対象となるサービスまたは取引において価格の割引、ポイント利用等を受けた場合には、原則として割引適用後の価格がポイント付与の取引額となります。また、付与対象となるサービスまたは取引の価格に、消費税等の公租公課が付加されている場合には、それらの公租公課相当額を控除した価格がポイント付与の取引額となります。

5. ポイント付与の基準を満たしている場合であっても、ポイントを付与することが適切ではないと本サービスが判断した会員についてはポイントを付与しないことがあります。この場合、会員は本サービスの決定に従うものとします。

第5条(ポイントの利用)

1. 会員は、ポイントを、本サービスが指定する方法で特定のプレゼントまたはサービス等の特典と交換することができます。特典の内容、交換方法等については本サービスが定める方法にて会員にあらかじめ告知されます。

2. 会員は、ポイントを、本サービスが定める換算率にしたがって、本サービスが指定するウェブサイトにおいて、物品等の購入代金(消費税を含みます)の全部または一部の支払いに充てることができます(以下、前項に定める特典との交換とあわせて「特典の利用」と総称します)。ポイントを決済手段として利用することができる取引、利用方法、その他の条件は、本サービスが定める方法にて会員にあらかじめ告知されます。なお、換算率は、1ポイントを1円とします。

3. 第1項および第2項に定める特典の利用は、会員の申し込みに対して本サービスまたは当該特典を提供する提携会社が承諾をした場合に効力を発するものとします。

4. 選択いただいた特典によっては、他の特典の利用と併用ができない場合やご利用できない期間があったり、特典の提供会社の都合等でご希望どおりの特典が得られない場合があります。この場合、会員の申し込みに対して行われる本サービスまたは当該特典を提供する提携会社の規約で定められる条件で特典が付与されるものとします。

5. ポイントによる特典の利用は、会員本人が申し込むものとし、会員以外の方からの申し込みはできません。なお、特典の利用にあたって、会員登録者であるかどうかの確認をさせていただくことがあります。

6. 会員が特典の利用を行った後に、ポイントプログラムに違反していることが判明し本サービスが遡及してポイントを取り消した場合は、本サービスは会員に特典の返還またはポイントによって充当した代金相当額の支払いを求めることができます。この場合、会員はすみやかに特典を返還し、あるいは特典相当金額を本サービスに支払うものとします。

7. 本サービスは、会員が1か月間に利用できるポイント数の上限を設定する等、利用の制限を設けることがあります。また、当該制限を設けた場合に、この内容を変更する場合があります。

8. 郵送が必要な特典を会員が選択した場合、会員は、本サービスの求めにしたがって、特典の送付先、連絡先その他の事項を届け出るものとします。また、当該特典が本サービスの提携会社によって提供される場合には本サービスが当該提携会社に対して特典の送付先、連絡先その他特典送付に必要な事項を開示することを会員はあらかじめ承諾するものとします。特典の送付は日本国内における会員本人居住に限られます。海外、会員本人以外の第三者、私書箱への送付はできません。

第6条(ポイントの返還)

1. 会員が、代金の支払いに代えてポイントを利用し、その後対象の取引を取り消した場合、原則として当該代金の支払いに代えて利用されたポイントは会員に返還されます。

2. 会員が、代金の支払いに代えてポイントを利用し、その後決済価格が何らかの事情で減額になった場合は、会員にポイントの返還が行われます。会員が代金の一部についてポイントを利用し、その後代金が何らかの事情で減額された場合には、まずポイントの返還が行われます。なお、ポイントによる代金返還が減額分に足りない場合、本サービスまたは取引の相手方である第三者から返還すべきポイント数相当の現金が返還される場合があります。

3. 第2項に基づいて現金の返還がなされる場合、返還に必要な手数料を会員に負担いただくことがあります。

4. 会員が、代金の支払いに代えてポイントを利用し、その後価格が何らかの事情で増額した場合は、会員は増額分を他の支払い方法にて支払うものとします。

第7条(ポイントの照会)

1. 本サービスは、本サービスが付与したポイント数、仮ポイント数、使用したポイント数およびポイント残高を記録します。

2. 会員は、本サービスの指定する方法により、本サービスのウェブサイト上にて会員が保有するポイント数、仮ポイント数、および対象取引ごとのポイント取得数、ポイント使用数を照会することができます。

3. 前項により会員が確認できるポイント保有数(仮ポイント数を除く)が会員の利用可能なポイントの数になります。

4. 会員は、前3項により記録されている保有ポイント数等に疑義ある場合には、直ちに本サービスに連絡するものとします。ただし、ポイント数に関する最終的な決定は本サービスが行うものとし、会員はこれを承諾します。

第8条(ポイントの譲渡禁止等)

1. 会員は、いかなる場合も、保有するポイントを第三者へ譲渡、貸与または担保提供等をし、または当該行為をしようとしてはなりません。また、ポイントは相続できません。

2. 会員は、ポイントプログラムにしたがってのみ利用することができ、会員以外の第三者に行わせ、または行わせようとしてはならないものとします。

3. 会員が複数の会員登録を保有している場合であっても、それぞれの会員登録が保有するポイントを合算すること、または同時に利用することはできません。

第9条(ポイントの取消)

本サービスは、次の場合に、会員が保有するポイントの一部または全部を取り消すことができます。

1. 付与指定サービスでのポイント獲得に関連した返品、キャンセルが発生した場合

2. ポイントプログラムおよび本サービス利用規約、その他本サービスが定める規約またはガイドライン等に反する行為があった場合

3. 法令に違反する場合

4. その他の不正行為等、本サービスが不適切と判断した場合

第10条(ポイントの利用停止)

本サービスは、会員が以下の行為を行った場合、ポイントの付与、利用等WEBポイントのサービス提供を停止することができます。

1. 会員が本サービスにおいてサービス利用・物品購入等を行い、当該利用料等の支払いが延滞している場合

2. ポイントプログラムおよび本サービス利用規約、その他本サービスが定める規約またはガイドライン等に反する行為があった場合

3. 会員がポイント利用の際に入力を求められるパスワードまたはセキュリティキーの入力の誤りが一定回数生じたとき

4. 法令に違反する場合

5. その他の不正行為等、本サービスが不適切と判断した場合

第11条(ポイントの失効)

本サービスが、ポイントプログラム、本サービス利用規約またはその他の規約等に従って会員の会員登録を削除した場合、または会員が死亡した場合には、付与されているポイントは直ちに失効するものとします。この場合、ポイントの失効に関し本サービスは、当該会員および第三者(当該会員との取引の相手を含む)に対して一切責任を負わないものとします。

第12条(ポイントの有効期限)

1. ポイント(仮ポイントを除く)は付与と同時に利用可能となり、本サービスが別途定める期限が到来するまでの間は有効とします。

2. ポイント有効期間内に会員がポイントの利用を行わなかった場合、付与されているポイント(仮ポイントを含む)は直ちに失効します。

3. 第1項の定めに関わらず、本サービスはキャンペーンの一環として、有効期間が通常より短く設定されたポイント(以下「キャンペーンポイント」といいます)を付与配布することがあります。キャンペーンポイントは、ポイントプログラム上の通常のポイントと同じ条件で合算の上使用することはできますが、キャンペーンポイントを取得した場合であっても、会員がすでに保有している通常のポイントの有効期間には影響がありません。

第13条(免責)

本サービスは、会員がポイントプログラムおよびそれに付随するサービスを利用されることによって発生した、またはポイントプログラムや指定サービスをご利用になれなかったことによって発生した、一切の損害、損失、不利益等に対し、いかなる責任をも負わないものとします。

第14条(プログラム内容の終了)

本サービスは、社会情勢の変化、法令の改廃、その他の事情により、ポイントプログラムおよび関連するサービスを終了することがあります。この場合本サービスは会員に対して利用規約で定める方法にて事前に通知するものとします。

第15条(注意事項)

1. ポイントは、第1条に定めるとおり、一定の条件を満たせば一定の条件のもとに本サービスが定める特典を受けることができるというものにすぎませんから、換金することは一切できません。

2. ポイントの利用、各特典との交換に伴い公租公課が課せられる場合、当該公租公課は会員が負担するものとします。

3. 会員登録の際に登録した情報に変更が生じた場合は、すみやかに変更の登録を行ってください。会員が変更登録をされなかったことにより生じる損害については、本サービスは一切責任を負いません。

4. ポイント利用等の際に必要な会員登録、パスワード、セキュリティキー等の機密保持および会員登録、パスワード、セキュリティキーを使用して行われたすべての行為に関しては会員が責任を負うものとします。本サービスは、ポイント利用時に入力された会員登録、パスワード、セキュリティキー等が登録情報と一致することを所定の方法により確認した場合には、当該会員登録を保有する会員によるポイントの利用とみなし、第三者による不正使用であった場合であっても、会員に生じた損害について一切責任を負いません。

規約に同意して申し込む

※注文確定後、自動的に会員登録されます。